2018年8月の記事一覧
合同合宿②【陸上部】
引き続き継続して合宿を行っています。8月9日、中長距離は、恒例の大源太キャニオンを走りました。普段はこのような過酷な場所で長い距離を走ることがないので、皆緊張しながらのスタートとなります。しかし、ここを走り終えたら、「出来た!!」という達成感と自信をつけることが出来ます。生徒の成長につながる大切な練習です。
大源太キャニオンを走る様子

短距離と投擲組の補強の様子


だいぶ疲れがたまってきていますが、あと一日です。この合宿が意味のあるものにしてもらいたいと思います。
大源太キャニオンを走る様子
短距離と投擲組の補強の様子
だいぶ疲れがたまってきていますが、あと一日です。この合宿が意味のあるものにしてもらいたいと思います。
合同合宿【陸上部】
陸上部は8月6日から8月10日まで、新潟県越後湯沢で毎年行っている、越谷南高校、草加南高校、川口東高校、八潮高校との合同合宿に参加しています。普段は、少人数で練習しているため、このような大所帯で過ごすことも、この時期だけとなり、非常に刺激を受けています。本日も朝から練習をしています。
部長中島の挨拶の様子

坂道を全力で駆け上がっていきます。

新潟の小学校のグラウンドを借りての練習
部長中島の挨拶の様子
坂道を全力で駆け上がっていきます。
新潟の小学校のグラウンドを借りての練習
1学期大会実績【陸上部】
1学期の大会結果をご報告させていただきます。
学校総合体育大会
〇男子4×100mリレー
鈴木、関口、忍足、中島 45.88
〇男子4×400mリレー
鈴木、中島、七海、関根 3.41.77
〇男子円盤投げ
関口 20m08
〇女子4×100mリレー
田川、井藤、備藤、渡部 54.98
〇女子やり投げ
片野 32m60
埼玉選手権大会
〇男子4×100mリレー
鈴木、関口、忍足、中島 44.76
〇男子4×400mリレー
鈴木、中島、久和、関根 3.37.64
〇女子4×100mリレー
田川、小林、備藤、渡部 54.16
〇女子やり投げ
片野 34m98
国体東部地区大会
〇女子砲丸投げ
小林 凛 8m98 5位入賞
〇女子円盤投げ
小林 凛 22m26 8位入賞
〇女子やり投げ
片野 湖梢 35m57 1位
応援ありがとうございました。2学期以降もよろしくお願いします。
学校総合体育大会
〇男子4×100mリレー
鈴木、関口、忍足、中島 45.88
〇男子4×400mリレー
鈴木、中島、七海、関根 3.41.77
〇男子円盤投げ
関口 20m08
〇女子4×100mリレー
田川、井藤、備藤、渡部 54.98
〇女子やり投げ
片野 32m60
埼玉選手権大会
〇男子4×100mリレー
鈴木、関口、忍足、中島 44.76
〇男子4×400mリレー
鈴木、中島、久和、関根 3.37.64
〇女子4×100mリレー
田川、小林、備藤、渡部 54.16
〇女子やり投げ
片野 34m98
国体東部地区大会
〇女子砲丸投げ
小林 凛 8m98 5位入賞
〇女子円盤投げ
小林 凛 22m26 8位入賞
〇女子やり投げ
片野 湖梢 35m57 1位
応援ありがとうございました。2学期以降もよろしくお願いします。